ホーム最新情報

最新情報

現地説明会開催のお知らせ「NEW FARMER育成塾」in淡路島

2017年03月06日

◆JOFA(日本有機農業普及協会)×パソナ農援隊淡路チャレンジファームの提携による人材育成プロジェクト。
◆本気の農業を実践で学ぶ「NEW FARMER育成塾」in淡路島
◆研修生を募集中です。

◆現地説明会を開始します。
①日時:3月20日(月曜・祝日)午後1時より開催
②場所:淡路市岩屋港の絵島館(明石港より淡路ジェノバラインで岩屋港に、港から徒歩1分)
③お申込み:TEL:0799-80-2240(かみうえ)詳細はこちら

◆テーマはオーガニック・エンジニアの育成(BLOFエンジニアの育成)

◆JOFA(日本有機農業普及協会)が推進する生態系調和型農業理論(Bio Logical Farming)は
①高品質・多収量・高栄養価・おいしいを安定生産することできる。
②栄養価の高い農産物の生産を通じて、人の健康を支えることができる。
③自然と調和した栽培技術で自然環境と人間生活が調和した豊かな社会をつくることができる。
という農業生産の技術体系です。

◆パソナ農援隊さんは淡路島の北部を中心に長年、研修農場と研修施設を営まれてこられました。
その充実した農業研修設備と独自の人材育成のノウハウとを活用させいただき
オーガニックの現場で活躍できるエンジニアの育成を本格的にはじめます。

1年目ですので、少人数の募集です。
初心者O.K.相談に応じます。

●2017年は4月3日研修スタート予定。

●月~金の5日間。1日あたり6.5時間。月あたり120時間程度。

●研修費用
①研修費用:35,000円/1ヶ月(年間:420,000円)
②寮費:32,000円/1ヶ月(年間:384,000円)+月~金の5日間の夕食費:5,000円(年間:60,000円)
年間総費用:846,000円

●青年農業給付金(準備型)に対応→45歳以下の方が対象。農林水産省より、将来、農業に従事することを条件とした奨学金が年間150万円もらえます。最大2年間。

◆詳細について:http://pasona-nouentai.co.jp/event/34 TEL:0799-80-2240(かみうえ)

農業は本来、自然と人間の共同作業です。正しい働きかけをすれば、自然は豊かなめぐみをもたらしてくれます。
作物である植物は動き回ることはできません。そこで動き回ることのできる農家がいかに動くのかが重要になります。
まず植物の生き様を理解することが重要です。間違った働きかけをしても、作物も土壌も答えてはくれません。
まずはこの星の生態系のメカニズムを熟知すること。その上で作物が育つ最適な土壌環境をつくること。
人間の目には見えませんが土壌中の微生物の働きも理解しておく必要があります。






渾身の懇親会!まだ参加申し込み受け付けています!

2017年02月17日


第6回オーガニック・エコ・フェスタ2017inとくしま
日時:2017年2月25日(土)~26日(日)
場所:アスティとくしま(徳島県徳島市山城町東浜傍示1-1)

◆懇親会のご案内◆

2017年2月25日(土曜日)午後7:00より懇親会
会場はホテルグランビリオ徳島(徳島県庁東となり)
農業技術者会議の会場「アスティとくしま」からは送迎バスが出ます。

◆参加費:7,000円/1名

お申込み方法は下記より

TEL:0570‐076‐888(農協観光)
FAX:0986‐21-4175

ファックスは下記より専用用紙をダウンロードして、ご利用ください。



渡辺先生の講演が興味深い!2月25日オーガニックエコフェスタ

2017年02月13日

2月25日(土)オーガニック・エコ・フェスタinとくしま
(アスティとくしまで開催・入場無料)
栄養価の高い農産物の栽培方法を考える「農業技術者会議」
農学博士 渡辺先生の講演『ミネラルの働きと作物・人間の健康』
の講演内容が明らかになりました!

① 有機物を施用していても生じるミネラル欠乏(特にホウ素・マンガン・銅・亜鉛について)
② 益々楽しくなるアミノ酸、学問的には未確認だが水溶性炭水化物の葉、根からの吸収について
③ ケイ素・マグネシウムは長寿ホルモンを活性化について
④ 硝酸も長寿ホルモン系に関与について
⑤ 野菜の硝酸イオン摂取は、緑内障発生率を低下(ハーバード大学の2016年の発見)について
⑥ 抗酸化力の高いサプリメントは、長寿ホルモン生成を妨害について

「食と農の健康研究所」の最先端の話題が盛りだくさんです。乞うご期待!



「オーガニック・エコ・フェスタ2017inとくしま」へのお誘いムービー!

2017年02月06日

おいしさをシェアしよう! 2月26日(日)徳島県徳島市アスティとくしまにて開催「オーガニック・エコ・フェスタ2017inとくしま」へのお誘いムービーを公開中です!


おいしいをシェアしよう!おいしく学ぶ講演会!

①食の選択力をつけよう
講師:奥村仙示先生(徳島大学大学院講師)
②オーガニックと食育の親和性
講師:服部幸應氏(服部学園理事長)
③食べて町おこし 
講師:福井栄治氏(日本野菜ソムリエ協会理事長)
④次世代の食と農をつくるエシカルフード
講師:武井安由知さん(東京デリカフーズ研究開発室長)

◆司会:ベジアナ@小谷あゆみさん


オーガニックエコフェスタ2017出展ブースのご紹介

2017年02月01日

出典ブースのご紹介
2017年2月14日現在での出典予定者です。

炭育ち 池上農園
海陽町元気農業研究会
株式会社阿波農産
株式会社情熱カンパニー
有機栽培あゆみの会
おおたに果樹園
那賀ベジタブル
株式会社豊徳
日本製紙株式会社
株式会社グリーンフィールドプロジェクト
徳島県耕畜連携農業研究会
一般社団法人農山漁村文化協会
マエカワテイスト株式会社
株式会社冨貴食研
株式会社ハート(オーガニックコットン)
ナカガワ・アド株式会社
株式会社ボン・アーム
株式会社ビオマーケット
株式会社キョーエイ
株式会社パソナ農援隊チャレンジファーム淡路
耕せファーム
特定非営利活動法人高知県有機農業認証協会
株式会社八千代
高丸山 千年の森ふれあい館
株式会社アズマ四国
大和肥料株式会社
三好市(三好やまびこふるさと会)
芝商事株式会社(EM研究所代理店)
市岡製菓株式会社
光食品株式会社
全国スーパーE・R研究会連合会
徳島県勝浦町物産協議会「わいや勝浦」
株式会社カタオカ
株式会社BLOFERS
秀明自然農法ネットワーク
株式会社Atopy labo
ええね美馬地域ビジネス推進協会
福村農園
岡部産業株式会社
JOFA一般社団法人日本有機農業普及協会 徳島支部
株式会社ジャパンバイオファーム
正食協会(マクロビオティックを広めて半世紀)
じいじいのきのこ
株式会社小杉食品
株式会社KEIGO
さとの雪食品株式会社
ドリーム大地(全国の有機農産物を取り扱っています)
有限会社弁天堂(淡路島)
NPO法人とくしま有機農業サポートセンター
株式会社マストミ
株式会社日徳
くりや株式会社
つるぎ雑穀生産販売組合
宇治製薬株式会社
自然食品店 ぱんぷきん
ホシザキ四国株式会社
徳島県木村秋則式自然栽培実行委員会
株式会社JOAA
ベジタリア株式会社・株式会社NTTドコモ
株式会社さわ
株式会社小川生薬
野田いちご園
生活協同組合連合会コープ自然派事業連合
ムソー株式会社
有限会社生活アートクラブ
JA東とくしま
株式会社丸文製作所
SNN徳島センター・若葉農園
みむら(佐那河内村)
小松島市生物多様性農業推進協議会
株式会社イシイフーズ
夏子いなか市
阿南市観光協会
有限会社ジェイ・ウイングファーム
株式会社マルハ物産
生活協同組合コープ自然派しこく
マエダ商事株式会社
株式会社いけちゃん農園
NPO法人里山の風景をつくる会
電子技法農業研究会(トマトの成谷進)
田村農園(レンコンと鳴門金時の田村亘)
野村農園(ツルムラサキの野村勝一)
アルファフードスタッフ株式会社
ディオニー株式会社
株式会社椿き家
株式会社鳥取こだわり野菜の会
株式会社サーブ(とくしまマルシェ)
とくしまマルシェHOME
ひょうたん島クルーズ
株式会社クロワール
みんな電力
野菜のチカラ株式会社
一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン
司製樽
FOREST BANK
嬉楽株式会社
JA東とくしま産直みはらしの丘・あいさい広場
JA東とくしま産直よってネ市・勝浦
JA東とくしま産直とれとれ市・公方の里
徳島剣山世界遺産推進協議会
阿波ふうど(徳島県農林水産部・もうかるブランド推進課)
徳島県農産物6次化推進室
徳島県農産物輸出推進室
徳島県新規就農相談センター
フレッシュグループ淡路島
南風ベジタブル
菜々屋
浜吉水産
東野リキュール
仕出原観光(ブルーベリー園)

同時開催イベント!
浜内千波さんクッキングショー&試食(ピクルス&スープ)
次代の農と食をつくる会・マチングイベント
「ゆるキャラ大集合イベント」から「すだちくん」
フィナーレは阿波踊り・古流藝茶楽連のみなさま


このページの先頭へ